大なり小なり幸福感~沖縄にて

沖縄生活いつのまにか10年超え。48才のふつうの生活をボチボチと更新。

家の中にムカデが・・・・、ミミズもどきが。

 

きなこです、こんにちは。

 

最近バッタが多い気がする~

 

道端にて。

f:id:kansya22:20160901150929j:plain

 

こちらはカマキリか。

f:id:kansya22:20160901151005j:plain

 

 

うちには私の苦手な昆虫が多い。

昔からなぜ、昆虫は生きられるのか不思議でした。

 

血がないよ~

内臓が哺乳類と違う~

心臓は~?

つぶれたらなぜ白いものが!?

 

こんな疑問を持ちながらも、昆虫苦手だから調べもぜず毛嫌いしていた私。

 

ほら、苦手だから写真のアップとか見れないじゃない?

だから調べる気も出ないの。

ジャ〇ニカ学習帳の昆虫の表紙なんて恐怖だったなー

 (余談ですが少し前にテレビで、ジャ〇ニカ学習帳表紙から昆虫がいなくなったなんてやってたけどニーズがあっての商品提供ということなんでしょうかね)

 

 とりあえず今は、昆虫の血液は白い体液で、心臓と同じ働きの背脈管というのがあるのくらいはわかります。

分かると、(アップで直視はできないけど、それどころか手に乗せるなんてできないけども)ギャーと逃げることなく共存できるようになるもんですね。

 

 

私が勝手に毛嫌いして、勝手に歩み寄っただけだけど。

 

 

沖縄に来て、いろんな虫が家に入ってくるし(ムカデとか数種類いて怖いし、ミミズのような変な虫や、一晩で乾燥したの?って死に方をするニョロニョロしたのとか)なんか大きさがビッグなものもあるけど昔に比べたらずいぶん慣れました。

 

ショウジョウバッタが家の中に入って来るとうちの飼い猫に教えてつい遊ばせてしまうし。最後は食べてる。ごめん、バッタ。

 

 

沖縄移住の際には昆虫とより親しくなれることを念頭においていらしてくださいねー

 慣れますよー、たぶん。

 

*そういえば、うちの付近ではダンゴムシみないなー。なんでだろ。

 

きなこでした。