大なり小なり幸福感~沖縄にて

沖縄生活いつのまにか10年超え。48才のふつうの生活をボチボチと更新。

台風が過ぎての話。

 

きなこです、こんにちは。

 

台風前に、落ちちゃう前に収穫しておいたバナナ。

このまま黄色がかったら食べごろです。

あ、後ろに1本食べごろがあるな。

f:id:kansya22:20161004110741j:plain

 

台風18号過ぎて。

いやはや、昨日の夕方のテレビから、「警戒してください」情報が聞こえてきた時はひやひやしました。

台風の強さ905hPaだなんていうし。

なにせ、夜で暗いからどんな状況か自分の目で確かめられないのが不安をあおる。

 

結果的には少し逸れてくれたので何事もなく(普通の台風な感じで)過ごしていました。

しかも台風自体がコンパクトですごく早く去ってくれたので良かった。(いつもだったら1日~2日暴風域)

 

 

気象庁から「自分の身を守ることをしてください」って言われても、備えることはいつもと同じ。

・お風呂場に水張って(断水時のトイレなどのため)

・やかんに水

・カセットコンロのガスボンベチェック

・1人1個のランタン

・ラジオが鳴るかチェック

・雨戸閉める(沖縄は雨戸ない家結構あります。物が飛んで来るけど大丈夫なのか)

・もちろん庭の植木鉢しまうなどの対策

 

これまでしたら、あとは普通に過ごす。

あとはどうなるかわからないので、心配しても仕方がない。

 

高潮での浸水が心配されますがうちは高台なのでそこは心配なし。

ただですね、我が家は木造造り。

18号みたいにあんな強いの直撃だったら丈夫なコンクリートのホテルに泊まりに行こうか、なんて話しますが、昨日みたいに直前に発達すると避難しようがないですね。

風速70メートル近くなると屋根がとばないかいつも気になるけど。

 

 

それにしても東京にいたときには考えられないくらいの強さです、こちらの台風。

「昔よりも強くなってる」と年配の方からも言われるから更にそうなんでしょう。

 

以前の私だったら「東京帰る!」って言いますが、

最近は「年に数回のことだし、壊れたらまた治せばいいか」と思う私。

 

なんだろうか、いろんな意味であきらめを覚えたのかもしれませんね。

 

しかし、勢力強いのは勘弁だな。

「せめて950hPaまででお願いします、台風さん」って感じ。

 

 

きなこでした。

ありがとうございました。